カテゴリ

  • 出張カテゴリを追加
WEBオンライン予約はこちら PICKUP MENU
  • 小顔補正立体カット
  • ヘッドスパ
  • ヘアケアアイテム
  • Belugaブログ
  • BOSS田口のブログ
  • 一緒に働きませんか?


HOME > オーナーブログ > アーカイブ > 2022年7月

オーナーブログ 2022年7月

寄付のご報告

91F7EB89-87C9-4905-849A-60C04E42311B.jpeg
寄付のご報告です。

ご利用いただいた方はご存じだと思いますが、

この4月〜6月で美容室Beluga15周年の企画を考えていましたが、そこで寄付の特別メニューを作り¥46,991の寄付が集まりました。
今回は、AAR japan(認定NPO法人難民を助ける会)のウクライナ人道支援の募金に寄付いたしました。


993BF868-8FCD-4F63-A544-E373D60C9E01.jpeg

(思いの外 画像が荒いです)

AAR japanは、

世界16カ国で紛争・自然災害・貧困・障がいなどにより困難な状況に置かれている人々を支援しています。

ウクライナにおいては、ロシアの軍事侵攻を逃れて周辺国に流出した難民への緊急支援、ウクライナ国内での支援を実施中です。隣国モルドバには緊急支援スタッフが現地入りし、食料配布や子どもたちへの支援活動を行っています。

今後もニーズの高い支援活動を継続するとともに、中長期的な活動を見据えて、モルドバに事務所を開設し、障がいのある方々や子どもたちへの支援などに力を入れていきます。

とのことでした。

 

私も身体障害者ですが、実は戦争が始まった2月後半から3月中旬まで連日のニュースに死と危険を妙に身近に感じ、沈んでしまって動けずにいました。

 

もし自分と家族があの場にいたら

 

ノロノロな私は、きっと逃げられないし、そんな私を助けるために家族を危険に晒して、もしかしたら死んでしまうかもしれない。

そんなの耐えられない。

 

そんな時期があり、なんとか動いた感じでした。

 

なので、「障がいのある方々や子どもたちへの支援」というフレーズでこちらへの寄付を決めさせていただきました。

 

今回は、既存のお客様へ、周年記念の企画と合わせて特別メニューをつくりその売上の10%を寄付させていただくというものでしたが、

寄付を企画だけで終わらせず

 

今後も継続していけるよう、

美容室Belugaの使命(ミッションステートメント)を
『社会貢献できる美容室』とし継続して活動していきます。
(具体的なことはまたお知らせします。)

 

また、美容室Belugaのテーマとして、

森と海と愛する人のための美容室』というのが前々からありましたので、今後は、人道支援団体だけでなく、環境保護・保全団体も寄付先に考えています。

 

社会貢献するのは私たちだけじゃ在りません。

『美容室Belugaに綺麗になりに来たら社会貢献もできる!』

ご来店の皆さんも社会貢献できる。

そんな美容室を目指し、それが地域の方に浸透するよう頑活動していきます。

 


15周年企画を利用して寄付

ご協力ありがとうございました。

実は4月〜6月の期間で当店の15周年企画と寄付のための特別企画をしていました。

おかげ様で190 の方にご協力していただき、

特別メニューより¥46,991の寄付が集まりました。

美容室Beluga店内にも募金箱を設置しております。

こちらは別の機会に寄付いたします。

このお金、今回はウクライナの人道支援団体 AAR Japan
に寄付いたします。

 

寄付が完了しましたら、画像付きの記事を

美容室Belugaホームページの

オーナーblog”ベルーガblog”お知らせにて投稿致します。

 

今回だけでなく継続してできるようにしていきたいです。

 

また、美容室Belugaのテーマは

《森と海と愛する人のための美容室》なので環境保護にも貢献したいと考えています。

 

テーマが上記ですが少し抽象的。

ウチのミッションステートメント、存在意義といえますが、それが、【社会貢献できる美容室】

 

社会貢献するのは私たちだけじゃ在りません。

「美容室Belugaに綺麗になりに来たら社会貢献もできる!」

ご来店の皆さんも社会貢献できる。

そんな美容室を目指し、そのミッションステートメントが地域の方に浸透するよう頑張ります。

 


講師会で聖地神戸へ

ステップボーンカット(小顔補正立体カット)の聖地神戸へ

ステップボーンカット協会の認定講師による講師会に参加してきました。

ベルーガ店長の田口佳代子は、ステップボーンカット協会の認定講師です。実はカットが出来なくなったオーナーの私も講師資格を持っています。

 

カットが出来なくなった僕が行ってもいいんだろうか?とか考えてしまいますが「ここに居てもいいんだ」と思える場所がココにもありました。https://www.guccho-intractabledisease.com/2019/12/23/blog/

 

こういう時って必ず前夜に前入して、当日は懇親会にも参加してって感じでしたが、そこはおとなしくしておきました。※お酒はほぼ飲めません

 

講師会は、協会のカット技術の向上のため、カット技術のクオリティ維持のためにも行われます。講師が集まりますので基準も厳しくチェックします。

C0445BDE-1943-490B-8188-A9CF5E90BF51.jpeg

 

真剣にカットする皆さんの光景は圧巻です!緊張感も伝わってきます!

 

やっぱ羨ましい。ハサミを持ってここにいたかった!

 

Mではないですが、毎日苦労したり、課題に取り組んだり、緊張するようなことに挑んで、達成したり、挫折したり。

 

美容師が出来なくなったので、良くも悪くもそれらから解放されましたが、良かったとは思ってないけど

 

解放された喜びよりも、出来る羨ましさの方が断然優っている(当たり前か)

 

真摯に挑戦する姿カッコよかったな

D62A405C-B58D-4D65-B8A8-31848F4D21C6.jpeg

 

美容師、カットが出来ない講師なんていう超個性的な人を受け入れてくれるダイバーシティ&インクルージョンな環境 (講師を名乗っていいのか?)

カットが出来ない私の名札もちゃんと用意していただいていました❣️


美容師人生で、この技術に、この仲間に、この先生に、この協会に出逢えてよかった。僕の美容師人生は、最高のものになった。

 

思い切って参加してよかった。


1

« 2022年6月 | メインページ | アーカイブ | 2022年8月 »

このページのトップへ